自分を反省する機会

2022年2月5日

今日は小牧市倫理法人会からお声をかけていただき、皆様の前でお話することに。前日から雪の予報でたどり着けるか心配でしたが、約束の時間までに到着出来、無事に講話をさせて頂くことが出来ました。本来ですと東京からSV講師に来ていただく予定だったそうですが、新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置により中止となり、急きょ私にお話をいただいたのです。

 

実は今月15日には、自分が所属している春日井市倫理法人会で講和をすることとなっており、原稿の準備を進めていたところでした。それを基本として内容を少し変更し、今回の講話を組み立てました。小牧市でお話しするのは4年ぶり。以前とかぶらないように内容をチェックし、さらに新しい物を加えて、倫理を学ぶ者として、自分がどのように受け止め変化したのかを盛り込みました。

 

せっかく小牧にお邪魔するので、小牧市長、小牧市議の皆様、私立幼稚園園長先生等にお声がけしました。何と2名の方がご参加くださり、また春日井市倫理法人会からも応援団がたくさん来ていただき、皆様に感謝感激です。終わってから、皆様から温かいご感想をいただき、自分を見直すのに良い機会をいただきました。今日の反省を活かし、次回の講話をさらにより良いものにしていきます。